肌年齢を大きくマイナスするシミ・くすみ・クマのカバーメイク
シミ、くすみ、クマがしっかりカバーできると、肌年齢が大きく若返ります。
でも、そもそもシミやくすみって一体何なんでしょうか?
一般的にシミと呼ばれているものの中でもっとも多いのは「老人性色素班」。
これまでの人生で浴びてきた紫外線が原因でできるものです。
年齢を重ねるごとに輪郭がくっきりしてきて、色も濃くなってしまいます。
これに対してくすみは特に定義されていません。
古い角質が溜まっていたり、乾燥によって角質が厚くなった状態や
血行不良で顔色がグレーがかって見える状態など、幅広くくすみとして捉えられているんです。
そしてクマも、いくつかの種類があります。
血行不良でできる青いクマやむくみや下まぶたのたるみが原因でできる黒グマ、
色素沈着が原因の茶グマなど、一口にクマといっても色々なんですね。
コンシーラーを上手に使ってカバーできる
キレイに消す!シミ、くすみのカバー
大きく塗りつぶす
シミの周囲の肌に近いカラーのコンシーラーで、シミやくすみを大きく塗りつぶします。
輪郭ギリギリではなく、2倍以上の面積を塗るのがコツ。
コンシーラーはシミにはクリームタイプなど固めのもの、
くすみには柔らかいテクスチャのアプリケータータイプがおすすめです。
ぼかしてなじませる
境目を指先でタッピングしてぼかしてなじませます。
さらにパウダリーで押さえると、密着感が高くなります。
クマをカバーして疲れ顔をリセット
太めに線を描く
アプリケータータイプのコンシーラーで、目の下に太い斜め線を3〜4本引き、
指先で左右に塗り込むように広げていきます。
ムラなくなじませる
さらに指先でタッピングしてなじませ、スポンジでムラを補整。
目のキワまで塗り残さないことがキレイに仕上げるコツです。
関連ページ
- スキンケアについて
- シルキーカバーオイルブロックとスキンケアについての解説です。
- シワをカバーするには?
- 年々深みを増すシワのカバーメイクについて。陰影をぼかすのがポイントです。
- 毛穴カバーは汚れ落としから
- 気になる毛穴の開きや黒ずみはメイクでカバーする前に汚れを落とすことが大切です。
- キレイにカバーするコツは?
- 手持ちのメイクアイテムを使って、キレイにカバーする使い方のコツ。